お部屋を片付けられない人たちには、ある一定の決まった習慣が見られます。

今回はその片付けられない人特有の習慣を5つに分けてご紹介します。

もし、あなたが”脱片付けられない人”をしたいのであれば、これからご紹介する5つの習慣をやめるだけで簡単に片付けられる人になりますよ!

しかし、もしかすると「5つの習慣をやめることが難しいんじゃないの?」と思われているかも知れません。

たしかにすぐに習慣をやめることは難しいですが、その悪い習慣があることを認識するだけでも”習慣をやめよう”という意識が少しずつ芽生えてくるはずです。

一度に5つの習慣をやめる必要はありません。簡単にやめれそうな習慣を1つ見つけるくらいのラクな気持ちで読んでみてくださいね!

お部屋を片付けられない人がやめるべき5つの習慣とは?

お部屋を片付けられない人がやめるべき5つの習慣とは?

では早速片付けられない人がやめるべき5つの習慣を見てみましょう。

  1. 使った物を元の位置に戻さない
  2. 収納場所を決めていない
  3. チラシなど後で捨てようと考える
  4. いつか使うだろうと考える
  5. 必要のない物をすぐに買ってしまう

これらの習慣に当てはまる項目はありますか?

5つの習慣の内どれか1つでも当てはまっているようでしたら、それは片付けられない人を抜け出すチャンスです!

これから5つの習慣について詳しく解説するので、あなた自身がどのような習慣の罠にハマっているのかここでしっかりと確認してみてください。

片付けられない人の習慣1|使った物を元の位置に戻さない

片付けられない人のほとんどが『使った物を元の位置に戻さない』という習慣が身についてしまっています。

ハサミやラップ、充電器など小さな物でも積もり積もるとお部屋が汚くなってしまいます。また、脱いだ服や選択したタオルを床やベッドの上に置いてしまったりしてないでしょうか?

このような習慣が身についていると、たとえお部屋を片付けたとしても1日経てばすぐに散らかってしまいます。

『使った物を元の位置に戻さない』という習慣は、お部屋を片付けられなくなる最大の原因と言っても過言でないくらい最凶の習慣です。

逆に言うと、『使った物を元の位置に戻す』だけでお部屋の散らかり具合をかなり抑えることができるってことなんですよ!

ちょっとした習慣かも知れませんが、使った物を元の位置に戻すだけで不思議とお部屋が片付いていきます。

ふと気付いたときだけでいいので、使った物を元の位置に戻すように心がけてみてください。

片付けられない人の習慣2|収納場所を決めていない

1つ目の『使った物を元の位置に戻さない』習慣をやめるには、収納場所が決められていなければいけません。

あなたのお部屋の中に、そもそもどこに片付ければ良いのかわからない物ってありませんか?そのような住所不定の物がある限りお部屋が片付けは難しくなるでしょう。

ですから、ダンボール箱などでもいいので、即席の収納を作ってでも収納場所を決めてみてください。一時的な保管場所としてダンボールを使う感じですね。

片付けるべき場所が決まれば意外とあっさり片付けが進むという方もいるので、お試し感覚で住所不定の物の場所を決めてみるといいですよ!

片付けられない人の習慣3|チラシなど後で捨てようと考える

今すぐゴミ箱に捨てればいいのに、その辺りに放置しているゴミってありませんか?

例えば、ポストに入っていたチラシやペットボトル、お菓子の袋など。結構その辺にポイッと置いたままにしてしまうんですよね。

このような『ゴミを後で捨てようと考える習慣』が付いていると、見る見うるうちにお部屋がゴミで溢れ返ってしまいます。

ゴミは基本的に即ゴミ箱に捨てましょう。チラシを紙ゴミとして捨てる必要がある地域であれば、ひとまず一箇所にまとめるなどして散らからないように工夫してみてください。

片付けられない人の習慣4|いつか使うだろうと考える

お部屋の中に「いつか使うはず!」と思って捨てていない物ってどれくらいあるでしょうか?

そして、いつか使うはずと思っていた物の中で本当に使った物はどれくらいありますか?

「いつか使う」と思っていても、実際に使うのは1割に満たないことが多いように思います。

言ってみれば、いつか使うと思った物は結局使われないまま放置される運命にあるんですね。

もし、お部屋の中に1年以上使っていない物があれば今後1回たりとも使うことはないでしょう。

なので、1年以上使っていない物はあっさり捨ててしまってもかまいません。

特に買い直しできる物は迷わず捨ててみてくださいね。

片付けられない人の習慣5|必要のない物をすぐに買ってしまう

必要ない物をすぐに買ってしまうという人はとても多いです。

ハッキリ言って、片付けられる人の中にも必要ない物を買ってしまう人がいます。

なぜなら、限定品やセール品など「今すぐ欲しい!」と思わせるような罠が世の中にはたくさん溢れているからなんですね。

スーパーに行ったときに特売品に手を伸ばしたことはありませんか?期間限定・地域限定・季節限定の商品を見ると無条件に反応してしまいませんか?

このように限定品やセール品には「買いたい!」と思わせるような魔力があるんです。

だから、この『必要ない物を買ってしまう習慣』から抜け出すのは難しいんですね。

しかし、必要ない物を買う習慣をやめることが不可能なわけではありません。

必要ない物を買う習慣から抜け出す方法

まず重要なのは限定品やセール品を見たときに、これは「買いたい!」と思わせるための罠だと自覚することです。この自覚さえすれば正しい判断をしやすくなります。

また、限定品やセール品を欲しくなったときは、一旦時間を置いて冷静になりましょう。時間を置いて考えることで「今すぐ欲しい!」という気持ちがだんだんと冷めてきます。すると無駄な買い物をする確率は低くなりますよね。

あともう1つ、第三者の意見を聞くという方法も有効です。限定品やセール品を見て「今すぐ欲しい!」と思っているあなたを冷静に見つめる家族や友人と買い物をすることで無駄遣いを減らすことができます。

無駄遣いを減らすことができれば、お部屋の中が物で溢れることはありません。物が少ないほど片付けがラクになりますよね。

しかし、勘違いしていただきたくないのは、物を沢山買うことが悪いわけではないということ。重要なポイントは本当に必要なのかどうか冷静に判断できるかどうかという点です。

片づけられない人に関するよくある質問

Q&A

片付けられない人の5つの習慣は?
1.使った物を元の位置に戻さない
2.収納場所を決めていない
3.チラシなど後で捨てようと考える
4.いつか使うだろうと考える
5.必要のない物をすぐに買ってしまう
不要な物を買うクセはどうやって直したらいい?
まず何か欲しいと思ったときに即決しないことです。
何かが欲しいと思った瞬間は判断が鈍くなっているので、時間を置いて冷静になったときに本当に必要かどうか判断しましょう。
もしくは、第三者の意見を聞いて買うべきかどうか考えてみてください。
他にお部屋を片付けられない人が注意する点はある?
無駄なネットショップの利用も控えるべきです。
なぜかというとネットショップを利用すると多くの場合ダンボールで届きますよね。
このダンボールの処分が非常に面倒でお家に溜め込んでしまうんです。また、住所や名前が記載された明細の処分にも困ってしまうはず。
このようにネットショップを利用すると、商品だけでなく梱包材などもお家に溜まっていくので必要最低限に抑えるべきです。