本記事では、長生郡長生村の粗大ゴミの出し方について紹介します。

長生郡長生村で粗大ゴミを処分する方法として、集積所に出すか直接持ち込むかのいずれかから選びます。

しかし自治体での回収は、事前に解体・分別をする必要があり大変です。

手間をかけずに粗大ゴミをすぐに出したい方は、不用品回収業者へ依頼するとスムーズに進みます。

今回は、長生郡長生村で粗大ゴミを出す際にかかる料金や持ち込みの流れも紹介します。

長生郡長生村の粗大ゴミの出し方

長生郡長生村の粗大ゴミの出し方

長生郡長生村で粗大ゴミを出す方法として、主に以下のような方法が挙げられます。

  • 集積所に出す
  • 環境衛生センターに直接持ち込む
  • 長生一廃許可組合に収集依頼する

ここでは、それぞれの出し方についても詳しく解説します。

集積所に出す

1つ目は、集積所に出す方法です。

集積所に出す流れ

  1. 事前に収集できる状態にする
  2. そのまま集積所に出す

粗大ゴミは、燃えるゴミと燃えないゴミを出している集積所で出すことが可能です。

ただし集積場で処分する際、長傘や蛍光管など複数ある場合は紐でしばります。

また、自転車やベビーカーなどの乗り物や屋外で使用するものには、見やすい位置に「ゴミ」と表示する必要があります。

表記がないと、ゴミなのか判断できず収集されないので注意しましょう。

環境衛生センターに直接持ち込む

2つ目は、環境衛生センターに直接持ち込む方法です。

直接持ち込みの流れ

  1. 事前にゴミを解体・分別する
  2. 環境衛生センター(住所:茂原市下永吉 2101)に持ち込む
  3. 係員の指示に従って処分する

粗大ゴミを搬入できる時間は以下の通りです。

  • 平日:8:30~11:45、13:00~16:00
  • 土曜・祝日:8:30~11:45
  • 日曜日・年末年始(12/30 ~1/3):休み

直接持ち込む場合は、あらかじめ燃えるゴミ・燃えないゴミ・粗大ゴミなどに分別してから搬入してください。

その際、村指定のゴミ袋に入れる必要はありません。

もしわからないことがあれば、環境衛生課(TEL:0475-23-4944)にお問い合わせください。

粗大ゴミの解体・分別には、ケガをするリスクもあるので大変危険です。

そこで不用品回収業者に依頼することで、経験豊富なプロのスタッフが解体・分別も行ってくれるので安心です。

長生一廃許可組合に収集依頼する

3つ目は、長生一廃許可組合に収集依頼する方法です。

自ら搬入するのが難しい場合、長生一廃許可組合(TEL:047-533-7676)に電話予約して、申し込みする必要があります。

ただしゴミ処理手数料の他に、収集運搬費用が別途発生します。

長生郡長生村で出せる粗大ゴミの基準

長生郡長生村で出せる粗大ゴミの基準

長生郡長生村では、収集方法によって粗大ゴミの基準が異なります。

ここでは、集積所と環境衛生センターの場合にわけて紹介します。

集積所の場合

集積所に出す場合、以下のいずれかの条件を満たすと粗大ゴミの対象になります。

  • 村指定の燃えるゴミ袋(40L)と燃えないゴミ袋(大)に入らない大きさ
  • 長さ1.8mを超えないもの
  • 重さ20kgを超えないもの

集積所で回収できる粗大ゴミの品目を、以下にまとめました。

粗大ゴミの一例

  • 長傘
  • 座椅子
  • 自転車
  • 扇風機
  • 掃除機
  • ステレオ
  • ガスレンジ
  • 電子レンジ
  • 座布団(一度に5枚まで・紐でしばる)
  • ポリタンク(中身を空にする・フタを外す)
  • プラスチック衣装ケース(中身を空にする)
  • ストーブ・ファンヒーター・オイルヒーター(電池や灯油を除く)
  • 布団・ベットマット(一度に2枚程度・スプリングなしで折れるものに限る・紐でしばる)
  • 直管蛍光灯・LEDランプ(空になったケースに入れる・ケースがないときは新聞紙等でくるむ)
  • カーペット・すだれ・よしず・トタン(一度に3枚まで・丸めて紐でしばる・長さ1.8m以内・20kg以内に収める)

品目の中には個数制限があったり、中身を空にしたりする必要があります。

指示に従って適切に粗大ゴミを処分しましょう。

環境衛生センターの場合

環境衛生センターの場合、集積所のような大きさ・重量の指定がなく、処分できる品目が幅広いです。

環境衛生センターで、粗大ゴミとして処分できる品目の例をいくつか紹介します。

処分できる粗大ゴミの一例

植物 草、木片、枝など
引っ越しなどで一時的に出る多量ゴミ ダンボール、タンス、ソファースプリング入りマットレスなど

ただし植物について、以下のようなルールがあります。

植物を持ち込む際のルール

  • 植物の長さは50cm以下
  • 生木は直径5cm以下
  • 乾木は直径10cm以下
  • 板は一番長い部分が50cm以下に切ってあれば、1日あたり2t車1台まで搬入可(建築廃材は処理不可)

草・竹・生木・根が多量または大きい場合は、堆肥化を目的とした処理業者がいる、長生一廃許可組合(TEL:047-533-7676)に照会してください。

また不用品回収業者なら、植物以外の他の品目とまとめて捨てられるのでおすすめです。

長生郡長生村で粗大ゴミを処分する際にかかる料金

長生郡長生村で粗大ゴミを処分する際にかかる料金

長生郡長生村では、集積所に出すか環境衛生クリーンセンターに直接持ち込むかの大きく2つの方法があります。

ここではそれぞれの場合において、粗大ゴミを処分する際にかかる料金を詳しく解説します。

集積所では無料で出せる

集積所で粗大ゴミを出す場合、処理手数料をかけずに無料で出すことが可能です。

ただし、粗大ゴミの基準を満たしたうえで、品目によって収集できる状態にする必要があるため、手間がかかります。

直接持ち込みでは20kgつき374円かかる

粗大ゴミを直接持ち込む場合は、環境衛生センターで計量した後にゴミ処理手数料の支払いが必要です。

手数料は、20kgにつき374円(税込)で、10円未満は切り捨てます。

例えば、ゴミの重量が140kgの場合、以下のように算出します。

手数料の算出例

  • 140kg ÷ 20kg × 374円 =2,618円≒2,610円

よって重量140kgのゴミを持ち込むと、手数料は2,610円(税込)となります。

その際、村指定のゴミ袋に入れる必要はないものの、燃えるゴミ・燃えないゴミ・粗大ゴミなどに分別してから搬入する必要があります。

長生郡長生村で粗大ゴミを処分する際の注意事項

長生郡長生村で粗大ゴミを処分する際の注意事項

長生郡長生村で粗大ゴミを処分する際、以下のような注意事項があります。

  • 集積所や環境衛生センターで出す際は下準備が必要になる
  • 集積所で出せる粗大ゴミの日は第1水曜日のみ
  • 自治体で処理できない不用品がある

それぞれの注意事項を詳しく見ていきましょう。

集積所や環境衛生センターで出す際は下準備が必要になる

集積所や環境衛生センターで粗大ゴミを出す前に、事前準備が必要です。

集積所では、粗大ゴミの基準内に収まるようにして、中身があるものは取り除きます。

一方で環境衛生センターの場合、事前の電話予約が必要で、植物を持ち込む際はルールに従って処分します。

どちらも解体・分別が必要となるので、手間をかけたくない方は不用品回収業者の依頼を検討してみてください。

集積所で出せる粗大ゴミの日は第1水曜日のみ

集積所で出せる粗大ゴミの日は、月1回だけとなっています。

基本的には第1水曜日のみで、すぐに出したい方には向きません。

不用品回収業者なら最短即日で回収してくれるので便利です。

自治体で処理できない不用品がある

自治体では、以下のように処理できない不用品もあります。

自治体で処理できないもの

  • リサイクル家電(テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機・エアコン)
  • パソコン
  • 消火器
  • 危険物
  • 産業廃棄物
  • 感染性廃棄物
  • 建築廃材等の処理困難物

集積所で出す場合、長さ1.8m・重さ20kgを超えるものや生木・乾木は処理できません。

事前に処理できるか確認してから、粗大ゴミを捨てるようにしましょう。

面倒な手間をかけずに処分したい方や、今すぐに手放したいときは不用品回収業者が便利!

面倒な手間をかけずに処分したい方や、今すぐに手放したいときは不用品回収業者が便利!

「面倒な下準備をしないで処分したい」「手間をかけずに今すぐに捨てたい」方は、不用品回収業者の依頼がおすすめです。

ここでは、不用品回収業者を利用するメリットと、依頼する際の費用相場を解説します。

不用品回収業者を利用するメリット

不用品回収業者を活用するメリットとして、以下のことが挙げられます。

不用品回収業者に依頼するメリット

  • まとめて捨てられる
  • 最短即日で回収してくれる
  • 持ち運ぶ手間がかからない
  • 解体・分別をプロに任せられる
  • 好きなタイミングで処分できるなど

長生郡長生村では、ゴミの解体・分別や持ち運びに手間がかかるうえ、すぐに捨てられません。

また集積所で出す場合は、処分できる大きさや重量が決まっており、制約があります。

不用品回収業者なら、ゴミの大きさや重量を問わず、トラックに積めるサイズ内なら自由に捨てられます。

加えて、自宅から最短即日で回収できるので便利です。

まとめて捨てたい方や、好きなタイミングで捨てたい方は、ぜひ不用品回収業者への依頼を検討しましょう。

不用品回収業者に依頼する際の費用相場

不用品回収業者に依頼する場合、費用相場は以下の通りです。

トラック積載プラン 目安の間取り トラック 料金相場
(平車、箱車などトラックによる)
Sプラン 1R~1K 軽トラック 15,000円〜20,000円
Mプラン  1DK~2DK 1.5tトラック 30,000円~40,000円
Lプラン  2DK~2LDK 2tトラック 50,000円~70,000円
LLプラン 3DK以上 4tトラック 80,000円~要見積もり

トラック積載プランは、各サイズのトラックに積めるだけ粗大ゴミを処分できる、お得な定額パックプランのことです。

自治体で捨てるのが難しい場合や引っ越しで大量にゴミが出た際は、お得なパックプランの利用を検討しましょう。

また、エアコンや掃除機など各種品目を単品で回収してくれる業者もあるので、処分するゴミの品目や量を考慮したうえで、最適な方法を選択してください。

長生郡長生村で粗大ゴミの処分に困っているなら「不用品回収受付センター」を利用するのがおすすめ!

長生郡長生村で粗大ゴミの処分に困っているなら「不用品回収受付センター」を利用するのがおすすめ!

今回は、長生郡長生村の粗大ゴミの出し方について、詳しく紹介しました。

長生郡長生村では大きく、集積所で出すか直接持ち込むかの2択になりますが、どちらも品目に制約があり自由に処分できません。

自治体で捨てるのが困難な場合や、手間をかけずにすぐに処分したい方は、不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。

どの業者にしようか悩んでいる方は、優良かつ実績豊富な業者が多数掲載されている「不用品回収受付センター」をチェックしてみてください。

出張・見積もり・キャンセル料が無料で気軽に相談でき、初めて利用する方も安心です。