Title「横浜市内のおすすめ廃品回収業者10社口コミ高評価人気ランキング」
横浜市では、燃えるごみ、燃えないごみ、プラスチックごみは全て無料です。
しかし、次のようなごみは粗大ごみとして扱われ、要申し込み・有料処分であると規定されているため、簡単には処分できません。
- 金属製品で一辺が30cm以上のごみ
- 金属以外(プラスチック商品、木製品など)で一辺が50cm以上のごみ
さらに横浜市では収集できないごみもあるため、該当する物を処分したい場合、自分で処分するのは困難です。
そんな横浜市では、
「引っ越しの機会に出た不用品をまとめて処分したい」
「断捨離で大量に出たごみをなんとかしたい」
といったお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
そんな時におすすめなのが廃品回収業者です。廃品回収業者に依頼すれば大量のごみを一度に、手間なく処理してもらうことが可能です。
とはいえ廃品回収業者も数多くあり、どの業者に頼むべきか判断するのはなかなか骨が折れます。中には後から高額なつか料金を請求するような悪徳業者もいますので、しっかり吟味して業者選びをする必要があるのです。
そこでこの記事では、簡単に業者選びができるよう「横浜市でおすすめの廃品回収業者人気ランキング10選」をご紹介します!
また、厳選した10社の中からどの業者が自分にあっているかを判断するため、ランキング紹介の前にまず「失敗しない廃品回収業者選びのポイント」を紹介致します。
この記事さえ読めば自分にあった最適な業者がきっと見つけられます。 お得で自分にあった廃品回収業者に依頼して、不用品の悩みを解決してしまいましょう!
横浜市での粗大ごみの出し方・持ち込み方法
業者選びの解説をする前に、横浜市における粗大ごみの処分方法を解説しておきましょう。
横浜市では、
- 粗大ごみの処分は事前に市への予約が必要である
- 粗大ごみは1度の申し込みにつき9点までである
- エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、タイヤ、ピアノ、バッテリー、たたみ、廃油(液状のもの)などは市で回収してもらえない
といった粗大ゴミ処分のルールがあります。
また、市に粗大ごみ収集を依頼したい場合には、次の手順を踏む必要があります。
- リサイクルセンターへ電話でお申し込み
- 処理券を購入する
- 収集日の午前8時30分までに出す
詳しい手順をみていきましょう。
リサイクルセンターへ電話でお申し込み
横浜市で粗大ごみを処分する場合、まずリサイクルセンターへの申し込みが必要です。申し込みは、電話だけでなくFAX、チャット、LINE、インターネットからもすることが可能です。
申し込みは横浜市のリサイクルセンターで受け付けています。
- 電話(固定電話の場合):0570-200-530
- 電話(携帯電話・IP電話などの場合):045-330-3953
- FAX:045-550-3599
- チャット:チャット申し込み
- 申し込み受付 : 月曜〜土曜(祝日・年末年始を除く)
- 受付時間 : 午前8時30分から午後5時
申し込み時には、以下の詳細情報が必要です。
- 申込者氏名
- 住所
- 連絡先電話番号
- 処分したい粗大ごみの数量・サイズ・詳細(高さ・横幅・奥行・材質/自転車はインチ数/物置は解体前のサイズ)
特に、粗大ごみのサイズや材質といった詳細情報は処分可否にも関わりますので、正確に伝えるようにしましょう。
無事に申し込みが終われば、それぞれの処理手数料と収集日が伝えられますので、忘れずにメモしておきましょう。
手数料を納める
リサイクルセンターへ申し込みが完了したら、指定された手数料を市内指定の金融機関、郵便局、コンビニで納めます。
たとえ処理券が貼ってあったとしても、リサイクルセンターへ申し込みをしなければ収集に来てはくれませんので、必ず
申し込みはするようにしましょう。
収集日の午前8時30分までに出す
購入券を購入したら粗大ごみに処理券を貼り付け、電話で伝えられた収集日の午前8時30分までに、各家庭の玄関や敷地の入口などの収集しやすい場所に出しておきます。
横浜市で廃品回収業者を選ぶポイント
お待たせしました。それでは横浜市で廃品回収業者を選ぶポイントを解説いたします。
廃品回収業者を選ぶポイントは次の4点です。
- 業者の対応エリアを確認する
- 料金相場を把握する
- 回収できない品目を確認する
- 見積もり後の追加料金に注意する
一つずつみていきましょう。
業者の対応エリアを確認する
まずは自分の住んでいる場所が、廃品回収対象エリアであるかの確認をしなければなりません。対象エリア外である場合は、追加料金がかかってしまうケースもありますし、最悪サービスを受けられないことになります。
今回この記事内で紹介する10社の廃品回収業者は、全て横浜市を対象エリアに含んでいますので安心してお選びください!
料金相場を把握する
まず廃品回収にかかる費用はどれくらいなのか、相場を把握しておきましょう。相場がわかっていれば、業者選び際に見積もり価格が高いのか安いのか判断する目安となります。
場合によっては、追加料金がかかる、日時指定ができないなどの条件が加えられている場合もあるため注意が必要です。
どこの業者も見積もりだけなら無料ですので、トラブルを防ぐためにもまずは見積もりをとることをおすすめします。
回収できない品目を確認する
廃品回収業者では、回収ができない品目もあります。
引き取ってもらえないことが多いものの例を、以下にまとめました。
- 生ごみ
- 液体物
- 植栽や土
- コンクリートブロック
- ガソリンや灯油
- 医療器具などの危険物
- ピアノ
など
自分が処分したいものが回収可能かどうか、事前に廃品回収業者へ確認するようにしておきましょう。
見積もり後の追加料金に注意する
廃品回収業者の中には、見積もりの際は格安の料金を提示しておいて、作業後になって高額な追加料金を請求するような悪徳業者も少数ですが存在します。また、そこまで悪徳な業者ではなくとも予想していなかった追加料金が発生してしまうケースは多々あります。
そんな悪徳業者に引っかからないようにするためには、見積もり後の不当な料金追加がないことを業者の公式サイトなどで確認しておくことが大切です。不安な場合は、電話で直接追加料金の有無を問い合わせると良いでしょう!
横浜市の廃品回収業者 おすすめ10選
それでは、横浜市の廃品回収業者を厳選して10社紹介します。横浜市にお住まいで、廃品回収をご希望の方は、是非以下で紹介する業者に依頼してみてください。
10位 エコヘルパー
「エコヘルパー」は、東京・埼玉・神奈川・千葉の対応エリアであれば、24時間即日対応可能な廃品回収業者です。家具・家電の高額買取も行っているため、回収費用を抑えることが可能です。
少量から大量のごみまで対応しており、大量の方向けに、お得な粗大ごみの詰め放題プランも取り扱っているため、ニーズに合わせてプランを選択することができます。
また個人だけでなく、オフィスや店舗、法人にも対応しており、プライバシーに配慮されています。そのため、オフィスや店舗、法人で利用を希望している方にもおすすめです。
料金・サービス
サービス内容 | 廃品回収・遺品整理・買取サービス・引越し・ハウスクリーニングなど |
---|---|
料金目安 | 軽トラックのせ放題:16,980円〜 1.5tトラックのせ放題:39,800円〜 |
電話番号 | 050-5368-8234 |
受付時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
クレジットカード | 利用不可 |
公式サイト | http://www.eco-helper.jp/price/ |
9位 関東不用品回収センター
「関東不用品回収センター」は、粗大ごみや不用品の買取も積極的に行っており、不用品を買い取ってもらうことで、料金の割引を受けることができます。
料金はスモールパック9,800円〜と低価格から提供しています。
忙しくて作業に立ち会うことができないという方でも、指示をして作業終了後に確認をすれば、立ち合いは不要なので、時間がなかなか作れないといった方にもおすすめです。
料金・サービス
サービス内容 | 廃品回収・遺品整理・買取サービス・引越し・ハウスクリーニングなど |
---|---|
料金目安 | 軽トラックのせ放題:16,980円〜 1.5tトラックのせ放題:39,800円〜 |
電話番号 | 0120-944-198 |
受付時間 |
(メール)24時間 (電話)09:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
クレジットカード | 利用可 |
公式サイト | https://kantou-huyouhin.com/ |
8位 粗大ごみ回収本舗
「粗大ごみ回収本舗」は、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県エリアをメインで不用品を回収している業者です。
搬送作業費や階段料金、スタッフ追加費など全てプランに入っているため、見積もり後の追加料金がなく安心して依頼することができます。
2回目以降利用する方は、15%のリピート割引があるため、複数回利用する予定がある方には特におすすめです。
利用者の口コミ
「見積もり料金が完全無料で粗大ごみ回収における料金も安い業者さん。かつ作業も手際よく、親切な応対が印象的でした。」
(出典)現場レポート – 粗大ゴミ回収本舗
料金・サービス
サービス内容 | 廃品回収・遺品整理・買取サービス・引越し・ハウスクリーニングなど |
---|---|
料金目安 | 軽トラックのせ放題:14,800円〜 1.5tトラックのせ放題:34,800円〜 |
電話番号 | 0120-994-411 |
受付時間 | 08:00~24:00 |
定休日 | 年中無休 |
クレジットカード | 利用可 |
公式サイト | https://sodaigomi-kaishu.com |
<h37位 クリーンセンター
「クリーンセンター」は、年中無休・24時間いつでも都合に合わせて依頼ができます。
廃品回収はもちろん、遺品整理やごみ屋敷清掃、室内除菌と言った幅広いサービスを提供しており、とても便利に利用できます。
また即日対応も可能なため、急に廃品回収が必要になった場合にも融通が効き、急ぎの方にもおすすめです。
料金は、軽トラ乗せ放題が9,800円〜と低価格でサービスを提供しています。さらに料金交渉もできるため、破格の安さで利用ができるのが魅力です。
利用者の口コミ
「電話してからわずか40分で家まできていただき、すぐに見積もりを出していただけたので、その場でクリーンセンターさんに決めました。忙しくなかなか時間が取れなかったので助かりました。」
(出典)不用品回収クリーンセンター
料金・サービス
サービス内容 | 廃品回収・遺品整理・買取サービス・引越し・ハウスクリーニングなど |
---|---|
料金目安 | 軽トラックのせ放題:14,800円〜 1.5tトラックのせ放題:39,800円〜 |
電話番号 | 0120-925-171 |
受付時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
クレジットカード | 利用可 |
公式サイト |
6位 粗大ごみ回収隊
「粗大ごみ回収隊」は、業界でもトップクラスの安さを誇る廃品回収業者です。
階段料金や出張費、スタッフ追加(2名まで)などが全て料金に含まれている「安心パック」があり、見積もり後の追加料金がかからないため、安心して依頼できます。 他社より1円でも高い場合は、価格交渉に応じてくれるため見積もり後、相談をしてみましょう。
利用者の口コミ
「ごみ屋敷になっていた部屋も粗大ごみ回収隊さんの手際の良い作業でたったの数時間で元の綺麗なお部屋になりました。」
(出典)トップページ | 粗大ゴミ回収隊粗大ゴミ回収隊 | あなたの街の格安不用品回収業者
料金・サービス
サービス内容 | 廃品回収・遺品整理・買取サービス・引越し・ハウスクリーニングなど |
---|---|
料金目安 | 軽トラックのせ放題:14,800円〜 1.5tトラックのせ放題:39,800円〜 |
電話番号 | 0120-264-157 |
受付時間 | 08:00~24:00 |
定休日 | 年中無休 |
クレジットカード | 利用可 |
公式サイト | https://sodaigomi-kaishutai.com |
5位 エコピット
「エコピット」では、年中無休・24時間でいつでも都合に合わせて依頼できるのが特徴です。
料金は、SSパック(物量0.8㎥:12,000円〜)〜Lパック(物量7㎥:85,000円〜)と定額で用意されているため、自分にあったプランを選択することができます。
また、階段料金(2階まで)やエアコン取り外し、梱包料金などがプランに含まれているので、料金面ではかなりおすすめです。
利用者の口コミ
「安いからと言って作業が杜撰になっているなどの事は一切なく、壁が傷などがつかない様に注意されながら運び出しをされていました。当日5名の作業員が来てくださったので作業時間も思っていたより短い時間で終わられていました。」
(出典)東京の不用品回収なら24時間対応可能なエコピット
料金・サービス
サービス内容 | 廃品回収・遺品整理・買取サービス・引越し・ハウスクリーニングなど |
---|---|
料金目安 | 軽トラックのせ放題:25,000円〜 2tトラックのせ放題:85,000円〜 |
電話番号 | 0120-900-413 |
受付時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
クレジットカード | 利用可 |
公式サイト | https://www.ecopit-huyouhin.com |
4位 B DASH
「B DASH」は、自分がその場にいなくてもリモートで廃品回収や遺品整理、ごみ屋敷片付けを行っている廃品回収業者です。
料金は、単身片付けパック(13,700円〜)〜ファミリーパック(53,700円〜)と載せ放題プランが用意されているため、自分にあったプランを選択することができます。
また、「ホームページを見た」と伝えるだけで20%OFFのWEB割を受けることができるため、料金面ではかなりおすすめです。
利用者の口コミ
「コミコミプランだと、後からの追加料金がないとのことでここに決めました。作業も素早くて助かりました。」
(出典)不用品の片付け・買取、即日対応 B-DASH ビーダッシュ不用品の片付け・買取、即日対応 B-DASH ビーダッシュ
料金・サービス
サービス内容 | 廃品回収・遺品整理・買取サービス・引越し・ハウスクリーニングなど |
---|---|
料金目安 | 軽トラックのせ放題:13,700円〜 2tトラックのせ放題:33,700円〜 |
電話番号 | 0120-065-778 |
受付時間 | 08:00〜24:00 |
定休日 | 年中無休 |
クレジットカード | 利用不可 |
公式サイト | https://b-dash.site/index.php |
3位 横浜よろずカンパニー
「横浜よろずカンパニー」は、リピート率90%を超え、神奈川県、東京都をメインとしている廃品回収業者です。
電話見積もりだけでその場で料金を提示してくれるため、すぐに金額を知ることができて安心です。
しかも今なら期間限定で軽トラックパックが9,800円〜と破格の価格で依頼することができますので、価格を抑えてお得に依頼したい方にとてもおすすめです!
またパソコンなどのデータ無料消去サービスも行っているため、パソコンを処分したいという人にもおすすめです。
利用者の口コミ
「専門スタッフの方が、手際よく私の目の前でパソコンのデータを一式消去してくれたので感動しました。」
(出典)お客様の声一覧│横浜の不用品・廃品・粗大ごみ回収処分【横浜よろずカンパニー】
料金・サービス
サービス内容 | 廃品回収・遺品整理・買取サービス・引越し・ハウスクリーニングなど |
---|---|
料金目安 | 軽トラックのせ放題:9,800円〜 2tトラックのせ放題:55,000円〜 |
電話番号 | 0120-994-411 |
受付時間 | 08:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
クレジットカード | 利用可 |
公式サイト | https://yorozu-yokohama-company.com |
2位 アース神奈川
「アース神奈川」は、即日対応可能で、夜中でも時間指定可能な廃品回収業者です。
現在無料で、ドアノブ・スイッチプレートなどにに除菌効果のある洗剤で拭き上げサービスを行っているため、安心して任せることができます。新型コロナが蔓延する2020年現在の状況ならなおさらですね!
見積もり後の追加料金は一切かからず、見積もり明細も細く記載されるため十分に納得して依頼することができるのもおすすめなポイントです。
利用者の口コミ
「前もって電話で見積もりしていただき、当日も追加で回収依頼できて良かったです。対応もスムーズで助かりました。ありがとうございました。」
(出典)お客様の声|横浜の粗大ゴミ・不用品回収なら神奈川全域対応のアース
料金・サービス
サービス内容 | 廃品回収・遺品整理・買取サービス・引越しなど |
---|---|
料金目安 | 要見積もり |
電話番号 | 0120-923-527 |
受付時間 | 08:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
クレジットカード | 利用可 |
公式サイト | https://www.huyouhinkaisyuu-yokohama.com |
1位 ワンナップLIFE
「ワンナップLIFE」では、廃品回収時はもちろん、搬出、梱包、車両、整理、片付けまでの一連の作業をコミコミで提供している廃品回収業者です。
定額載せ放題プランでは、軽トラ載せ放題で、14,800円〜利用することができます。追加費用一切不要なため、料金が明確で安心して任せることができます。
最短25分で到着、早朝、深夜でも対応可能と様々なニーズの方にも応えられるため、お急ぎの方や昼間時間を作ることができないという方にもおすすめです。
お見積もりは、電話・メール・LINEから可能となっています。まずは無料見積もりから相談してみましょう。
利用者の口コミ
料金・サービス
サービス内容 | 廃品回収・遺品整理・買取サービス・引越し・ハウスクリーニングなど |
---|---|
料金目安 | 軽トラックのせ放題:14,800円〜 1.5tトラックのせ放題:34,800円〜 |
電話番号 | 0800-808-0053 |
受付時間 | 08:00~24:00 |
定休日 | 年中無休 |
クレジットカード | 利用不可 |
公式サイト | https://one-up-life.com |
横浜市で賢く廃品回収業者を選ぼう
以上、横浜市で不用品処分をしたい方におすすめな廃品回収業者を厳選して10社紹介しました。
同じ「軽トラックのせ放題プラン」でも、価格設定やサービス内容は業者によって違いがあります。値段はもちろんですが、それだけにこだわりすぎず、自分の求めているサービスにあった業者を選びましょう。
「詳しいサービス内容がわからない」「追加料金がかかるのではないか?」と心配な方は、とりあえず見積もりをとってみることがおすすめです!
実際に見積もりをしてもらうことで、料金はもちろん、どんなサービスを受けられるのか、業者の方の人柄はどうなのかまで明確となり、業者選びの最終判断を行いやすくなります。
まずはいくつかの業者へ依頼して、自分に1番あった廃品回収業者を探してみましょう!