エコプラスに不用品回収を依頼しようか迷っている方の中には、「本当に信頼できるのか」「サービス内容や料金は明確なのか」など、気になる点が多いのではないでしょうか。
中でも、実際に利用した人の口コミや評判は非常に重要な判断材料になります。
本記事では、エコプラスの評判や口コミをもとに、サービスの特徴、料金プランの詳細、どんな人におすすめかまでを徹底解説します。
ぜひ参考にしてください。
この記事でわかること
- エコプラスの口コミ・評判
- エコプラスの料金やサービス
- エコプラスがおすすめな人
エコプラスの気になる口コミ・評判
ここからは実際にエコプラスに関する口コミ・評判をご紹介します。
エコプラスを実際に利用した人の声を見てみると、総じて高評価が多く、利用満足度の高い業者との評価が多いです。
不用品回収業者の一括比較ができる「不用品回収受付センター」上の口コミでは、★3.0(2025年4月現在)を獲得しており、「料金が明瞭」「作業がスムーズ」「スタッフの対応が丁寧」といった声が寄せられています。
初めて不用品回収を利用する人でも安心して任せられる業者であることが明確です。
口コミの傾向を整理すると、以下のような声が多く見受けられます。
- 不用品をまとめて処分できて便利だった
- パック料金が安く、料金体系に透明性がある
- 粗大ゴミに関する知識が豊富で対応が早い
これらの口コミを、項目ごとに詳しく紹介していきます。
料金に関する口コミ
エコプラスに関する口コミで特に目立つのが、料金に対する安心感です。
これは、エコプラスが明確なパック料金制を採用しており、事前に料金内訳を説明してくれることが大きな理由でしょう。
料金に関する口コミのまとめ
- パック料金が安く、透明性も高い
- 匿名の口コミ
- 料金の透明性があり、提供されたサービスの範囲が明確でした。また機会があれば利用します!
引用:不用品回収受付センター
サービスに関する口コミ
サービスに対しては、「まとめて不用品を処分できて便利だった」といった、利便性とスピード感に関する高評価が寄せられています。
特に忙しい方や引っ越しを控えている方にとって、分別不要で丸ごと処分してもらえるのは大きなメリットです。
サービスに関する口コミのまとめ
- 不用品をまとめて処分できて便利
- SSSの口コミ
- 一人暮らしが長く不用品を処分する機会がなく、色々な物が溜まってしまってましたが、要らない物は全て処分してもらったので助かりました。
引用:不用品回収受付センター
対応に関する口コミ
対応については、特に粗大ゴミや家電リサイクル対象品など、回収ルールが複雑な物についても分かりやすく説明してくれる姿勢が評価されています。
対応に関する口コミのまとめ
- 粗大ゴミに関する知識が豊富
- 匿名の口コミ
- 料金の透明性があり、提供されたサービスの範囲が明確でした。また機会があれば利用します!
引用:不用品回収受付センター
エコプラスの料金プラン
エコプラスでは、不用品の量や種類に応じて選べるパック回収料金を提供しています。以下の表に各プランの詳細をまとめました。
※共通サービス内容:分別・仕分け・解体費用、搬出作業費用、スタッフ追加費用、リサイクル料金、搬出後の清掃を含む。
プラン名 | 料金 |
軽トラックパック | 7,800円~ |
1tトラックパック | 17,800円~ |
2tトラックパック | 27,800円~ |
2tアルミバンパック | 47,800円~ |
4tトラックパック | 要見積もり |
通常、パック回収で0.1㎥でも体積が超過してしまうとプランが一つ上のものに変更されてしまいますが、エコプラスの場合は0.1㎥超過でも1,000円の追加料金でプラン変更なく回収してくれます。
ただし、このキャンペーンは2025年4月30日までです。
また、現在エコプラスでは不用品買取強化キャンペーンを2025年4月いっぱいまで開催中です。
キャンペーン期間中は不用品回収の依頼にも買取スタッフが同席してくれ、不用品の中から買い取れるものがないか確認してくれます。
また、期間中は買取査定が20%もアップしているため、ぜひこの機会に不用品の査定をお願いしてみましょう。
その他の料金
パック回収料金のほか、エコプラスでのその他料金は以下のようになっています。
基本的には、回収料金以外はかからないと考えて良いでしょう。
出張料金 | 基本的に無料。ただし、対応エリア外の場合は応相談。 |
見積もり | 無料で対応。 |
キャンセル料 | 無料。 |
支払い方法
エコプラスでは、現金と各種クレジットカードに対応しています。
現金払い | 〇 |
クレジットカード | ![]() ![]() ![]() ![]() |
エコプラスが展開するサービス
エコプラスは不用品回収だけでなく、さまざまな生活シーンに合わせたサービスを展開しています。
どのようなサービスを展開しているのか、ご自身にあったプランがあるかなど、確認をしてみてください。
ゴミ屋敷片付け
エコプラスではゴミ屋敷の片付けの依頼できます。
汚れの程度やゴミの物量によって費用が変動するので、無料見積もりで確認してみましょう。
ワンルーム片付け | 1万~10万円程度 |
1DK~2DK片付け | 5万~18万円程度 |
2LDK~3LDK片付け | 8万~26万円程度 |
一軒家丸ごと片付け | 14万~32万円程度 |
遺品整理
エコプラスでは、故人の遺品を丁寧に整理・回収する遺品整理サービスも提供しています。
料金は以下の通りです。
※共通サービス内容:遺品の分別・仕分け、貴重品の捜索、不用品の回収・処分、遺品の査定・買取、搬出後の清掃
間取り | 料金(税込) | 処分品目安 | 作業人数 | 作業時間目安 |
---|---|---|---|---|
1R~1DK | 28,000円~ | 軽トラック程度 | 1名~ | 約1時間~ |
1LDK~2DK | 58,000円~ | 2tトラック平積み程度 | 2名~ | 約1.5時間~ |
2LDK~3DK | 88,000円~ | 2tトラック箱車程度 | 2名~ | 約2.5時間~ |
3LDK~4DK | 148,000円~ | 2tトラック箱車+軽トラック程度 | 3名~ | 約4時間~ |
4LDK以上 | 248,000円~ | 4tトラック程度 | 4名~ | 約5時間~ |
ハウスクリーニング
エコプラスでは、以下のハウスクリーニングサービスを提供しています。
窓・網戸・サッシクリーニング | 6,000円~ |
キッチン・台所クリーニング | 10,000円~ |
換気扇クリーニング | 9,000円~ |
浴室(バスルーム)クリーニング | 11,000円~ |
トイレクリーニング | 9,000円~ |
除菌・消臭
エコプラスでは、部屋の臭いレベルに応じて除菌・消臭の依頼できます。
対象エリアの広さ | 臭いレベル(軽~中) | 臭いレベル(中~強) |
15~25㎡ | 4,000円~10,000円 | 22,000円~50,000円 |
25~45㎡ | 7,000円~20,000円 | 28,000円~80,000円 |
45~70㎡ | 12,000円~30,000円 | 38,000円~140,000円 |
草刈り・木の伐採
エコプラスでは、庭の草刈りや木の伐採も依頼できます。
不用品回収のついでに家の周りのすっきりさせたい方はぜひ利用してみてください。
草刈り | 3,000円〜/m² |
木の伐採 | 3,000円~30,000円/本 |
エコプラスはこんな人におすすめ
エコプラスは、以下のような方に特におすすめできる不用品回収業者です。
こんな人におすすめ
- 引っ越しや断捨離で大量の不用品が出る人
- 自治体の回収が面倒・不便に感じている人
- はじめて不用品回収業者を利用する人
- 遺品整理や空き家の片付けなど、専門知識や配慮が必要な人
それぞれ詳しくご紹介します。
引っ越しや断捨離で大量の不用品が出る人
引っ越し前後は、使わなくなった家具や家電、衣類や日用品など、大量の不用品が出るものです。
そういったときに「一つ一つ捨てるのが面倒」「運び出すのが大変」と感じる方も多いでしょう。
エコプラスなら、軽トラックから4tトラックまで対応した「パック回収プラン」で、大量の不用品を一気にまとめて処分できます。
また、搬出作業もスタッフがすべて対応してくれるため、引っ越し準備の合間でもスムーズに依頼できるのが強みです。
引っ越し時の不用品処分について詳しくはこちら!
自治体の回収が面倒・不便に感じている人
自治体の粗大ゴミ回収は、日時の指定が必要だったり、品目ごとの料金シールを購入する必要があったりと、手間がかかることもあります。
特に忙しい社会人や子育て中の方にとっては、「回収まで待てない」「出し方がわからない」といった不安もあるでしょう。
エコプラスなら、最短即日で対応可能なうえ、電話一本で予約から見積もり、回収までワンストップで完了します。
自分で重い家具を運び出す必要もないため、身体的な負担も大幅に軽減できます。
はじめて不用品回収業者を利用する人
不用品回収業者を使ったことがない方は、「高額請求されないか」「当日になって追加料金が発生するのでは」と不安に感じるかもしれません。
エコプラスは、事前の見積もりが完全無料・料金体系も明確で、見積もり後の追加請求がないという点で安心です。
不用品回収業者の選び方はこちら!
遺品整理や空き家の片付けなど、専門知識や配慮が必要な人
親族の死後に発生する遺品整理は、感情的な負担も大きく、何から手をつければよいかわからないという方も多いです。
また、遠方に住んでいて立ち会えないケースもあります。
エコプラスでは、遺品整理士が在籍しており、必要な物と不要な物をしっかり仕分けたうえで、供養やリサイクルなどにも配慮して作業を進めてくれます。
空き家の丸ごと整理も対応しているため、手間をかけずに安心して任せられるのが魅力です。
エコプラス以外の業者も検討するなら受付センターへ
この記事では、エコプラスの評判やサービス内容、料金について詳しくご紹介しました。
不用品の処分方法はいくつかありますが、まとめてラクに片付けたいなら、不用品回収業者に依頼するのが最もスムーズで確実な方法です。
とはいえ、数多くある業者の中から「どこに頼めばいいのかわからない…」と迷う方も多いでしょう。
そんな時におすすめなのが、「不用品回収受付センター」の活用です。
実績ある優良業者のみを掲載しており、料金プランや対応エリア、サービス内容はもちろん、実際に利用した方の口コミや評価も掲載されているため、自分に合った業者を安心して選ぶことができます。
また、見積もり・出張費・キャンセル料が無料の業者も多数掲載されているので、無駄な費用をかけずに依頼ができるのも大きな魅力です。
エコプラスも含め、複数の業者を比較したうえで納得して依頼したい方は、ぜひ「不用品回収受付センター」をご活用ください。