座間市にお住まいの方に向けて、粗大ゴミの出し方を詳しく解説します。

座間市では2つの方法で粗大ゴミの回収申し込みができ、特にLINEでの申し込みは待ち時間がなく、料金支払いも迅速に終えられます

また、座間市では粗大ゴミ運び出し支援や、条件を満たす方への減免制度など、捨てづらい粗大ゴミを簡単に手放すためのサポートも揃っているのが特徴です。

粗大ゴミを捨てる際のルールを本記事でチェックしてみましょう。

座間市の粗大ゴミの条件

座間市の粗大ゴミの定義

座間市では、家庭から出るゴミを適切に処分するため、粗大ゴミの条件を以下のように明確に定めています。

座間市の粗大ゴミの条件

サイズ:一辺が50cm超〜2m以内

重量:一個の重量が100kg以内のもの

これら両方の条件を満たすゴミが座間市では「粗大ゴミ」として扱われ、自治体に回収してもらうことが可能となっています

逆に、これらの条件を超えるゴミは座間市で回収することができません。

より大きなゴミを処分したい場合は、販売店や粗大ゴミ回収業者などに相談して回収してもらう必要があります。

座間市の粗大ゴミ品目はどこでチェックできる?

座間市の粗大ゴミ品目は、座間市公式ホームページか、座間市公式LINEでチェックできます。

特に、座間市公式LINEの「ごみメニュー」に含まれる「ゴミのAI分別回答」では、約3,000件の品目の捨て方を簡単にチェックできます。

適切な分別・処分のためにも有効活用してみてください。

小型家電リサイクル法の対象品目は「燃えないゴミ」で捨てられるケースがある

家電はすべて粗大ゴミとして捨てる必要があると考える方は少なくないでしょう。

実は、「小型家電リサイクル法」の対象家電は、座間市では「燃えないゴミ」として捨てることができます。

本来は座間市が設置した回収ボックスに持ち込むのが小型家電の正しい処分方法ではあるものの、それが難しい場合は燃えないゴミとして普段利用しているゴミステーションに捨てても問題はないのです。

なお、燃えないゴミとして排出したり、回収ボックスに持ち込んだりする場合は盗難リスクに備えることが重要となります。

携帯電話や携帯ゲーム機といった個人情報が含まれる小型家電は事前にデータを削除しておくなど、情報が流出しないよう備えるようにしましょう。

座間市の「小型家電回収ボックス」設置場所

座間市役所(1Fアトリウム)
・クリーンセンター(座間市入谷1丁目3081番地)
・ノジマ座間店
・スカイアリーナ座間

座間市の粗大ゴミの申し込み方法

座間市の粗大ゴミの申し込み方法

座間市では、2つの方法で粗大ゴミの回収申し込みを行うことが可能です。

【優先】LINEによる申し込み

座間市では、トークアプリの「LINE」を利用して粗大ゴミの回収依頼を行うことができます。

座間市公式LINEで粗大ゴミの回収依頼を行う方法

1.座間市公式ホームページより「座間市公式LINE」を友達追加する
2.トーク画面の「ごみ」メニューをタップ
3.トーク画面に従いながら粗大ゴミリストから処分予定の粗大ゴミを探して決定・処分数を設定
4.フルネームを入力する

このように、LINEを利用すれば、24時間365日いつでも混雑状況を気にせずに粗大ゴミの回収申し込みを行えます

システム上、LINEでの申し込みは電話申し込みより優先されるため、1日でも早く粗大ゴミを回収してもらいたいという方にもおすすめです。

申し込み後はLINE Payを利用した支払いに移行できることから、粗大ゴミ証紙を買いに外出する手間も省くことができますよ。

電話による申し込み

座間市では、以下の時間帯にて電話での粗大ゴミ回収申し込みも受け付けています。

座間市の電話による粗大ゴミ回収受付時間

平日8:00〜17:00(年末年始の12月29日から1月3日は休業)

オペレーターと直接会話できる電話申し込みは、粗大ゴミの出し方に関する疑問や不安を抱えている方にとっては非常に便利です。

長期休暇前のような粗大ゴミの排出が増える期間は混み合う可能性がありますが、不明点がある場合は電話で相談のうえ申し込みを行うと後のトラブルを回避しやすくなります。

座間市の粗大ゴミ料金は一律500円!申し込み方法別の支払い方法は?

座間市の粗大ゴミ料金は一律500円!申込み別の支払い方法は?

座間市では、どんなサイズや重さでも粗大ゴミの定義に当てはまれば「一律500円」で捨てることができます。

ここでは申し込み方法別の支払い方法について解説していきます。

【電話申し込みの場合】座間市粗大ゴミ証紙を購入する

電話申し込みの場合は、座間市粗大ゴミ証紙を購入して料金を支払います。

指定のお店で販売しているシール型の証紙を購入し、処分予定の粗大ゴミに貼り付けたうえで指定場所に出しておくと回収職員に料金が支払い済みであることを伝えられます。

証紙の値段は粗大ゴミの回収料金である500円で、座間市役所内のショップや市内の小売店、コンビニエンスストアなどで購入可能です。

【LINE申し込みの場合】LINE Payで支払う【2025年4月末までにサービス終了】

LINEで回収申し込みをした場合は、「LINE Pay」を利用して料金を支払うことができます。

LINE Payとは?

トークアプリ「LINE」のアプリ内で利用できる電子決済サービス。
自身の銀行口座を紐づけるとLINE Payの残高に銀行口座からの直接チャージや、タッチ決済が使えるようになる。

申し込みから支払いまで一気にオンライン上で済ませられるため、自治体指定のお店に証紙を買いに行く手間を省くことが可能です。

なお、LINE Payサービスは2025年4月にサービスが終了するため、それ以降は証紙での支払いか、新たな方法での支払いが必要となります。

一部の方は減免措置を受けられる

座間市が定めた条件に当てはまる方は、年間5個までの粗大ゴミを無料で捨てられる減免措置を受けることができます。

座間市で粗大ゴミ料金の減免措置を受けられる人の条件

・身体・精神・療育障害者手帳所持者世帯
・座間市母子等福祉手当の受給世帯

申し込みは、座間市役所リユース推進課窓口やFAX、公式LINEを通じてなど多くの方法で行えます。

公式LINEによる申し込みだと、窓口や郵送、FAX申し込みで必要になる「一般廃棄物処理手数料減免申請書」を準備する必要がなくなります。

申し込み時のフルネーム入力時に、名前の前に「減」と入力し、条件に当てはまることを証明する書類の写真を送ると簡単に申請することが可能です。

【フルネーム記載例】
通常時:不用品 回収太郎
減免措置申し込み時:減 不用品 回収太郎

座間市の粗大ゴミの出し方

座間市の粗大ゴミの出し方

座間市での粗大ゴミの出し方について解説します。

粗大ゴミ証紙シールを貼って収集日の当日朝に申請場所に運び出す

粗大ゴミの見えやすい場所(机だったら天板・食器棚だったら扉など)に自治体指定のお店で購入した「粗大ゴミ証紙」を貼り付け、回収日の「日の出から朝8:30分まで」の間に申請場所に運び出しましょう

LINEで回収申し込みを行った場合は、申し込み時に表示される申請番号と「氏名,収集日,金額」をメモ用紙に記載し、それぞれの品目に貼り付けて申請場所に出してください。

運び出しが難しい場合は市指定の業者が代行してくれる

処分予定の粗大ゴミのサイズが大きかったり、重かったりすると申請場所まで運び出すことが難しくなります。

どうしても申請場所まで運べない場合は、座間市が紹介している「シルバー人材センター」や「座間市リサイクル共同組合」に連絡して運び出しをサポートしてもらうのがおすすめです。

粗大ゴミの即日回収が可能な業者はこちら!無料相談や分割払いが可能な業者も紹介中!

即日回収可能な粗大ゴミ回収業者おすすめ5選!費用相場も紹介

座間市で粗大ゴミを捨てる時の注意点

座間市で粗大ゴミを捨てる時の注意点

座間市で粗大ゴミを捨てる際には、4つの注意点を守ってトラブルを防止できるようにしましょう。

一回の申し込みで捨てられる粗大ゴミは5点まで

座間市では、一回の申し込みで捨てられる粗大ゴミは5点までとなっています。

申し込み可能な例
ソファー×1,いす×2,テーブル×1,オルガン×1 計5個なので申し込み可能
申し込み不可能な例
鏡×2,ソファー×1,座卓×3,タンス×1,本棚×1 5品目だが計8個なので申し込み不可能

ただし、布団やパイプ、障子のように、複数個で1セットとして扱われる物もあります。

そういった粗大ゴミは指定個数内であれば1個として扱われるので、合計5点を超えても回収してもらうことが可能となっています。

持ち込みでの処分は不可能

座間市は、粗大ゴミの持ち込み処分には対応していません。

自治体によっては地域のゴミ処理場に粗大ゴミを当日持ち込みできますが、座間市では事前申し込みのうえ、指定日に回収してもらう方法でしか粗大ゴミを捨てられないので注意してください。

なお、自治体指定の民間業者であれば有料での持ち込みが可能となっています。

即日の回収は不可能

粗大ゴミを即日で回収してもらうことはできません。

年末や年度末、ゴールデンウィーク明けなど、時期によっては申し込みから回収まで2週間程度の時間を要する場合もあります。

粗大ゴミを急いで捨てたい場合は、事前にスケジュールを管理して早めに申し込みを行うか、即日回収ができる粗大ゴミ回収業者に依頼するようにしましょう。

家電4品目は販売店や業者に回収を依頼する

家電リサイクル法によって定められた「家電4品目」の対象家電は、自治体では回収することができません。

これらの家電には再利用できる資源が豊富に含まれているため、販売店や自治体指定の業者を通じて製造業者に引き渡し、リサイクルに役立てる必要があります。

家電4品目を処分したい場合は販売店・業者に連絡して引き取ってもらうか、他の粗大ゴミも合わせて即日回収できる「粗大ゴミ回収業者」に依頼するようにしましょう。

家電4品目に該当する「テレビ」を処分する方法は?5つの処分方法はこちらの記事で解説!

テレビの処分方法5選|メリット・デメリットとおすすめの不用品回収業者3社を紹介!

粗大ゴミの即日回収は「不用品回収受付センター」にご相談を

不用品回収受付センターでは、粗大ゴミの即日回収を依頼できる全国500以上の業者を紹介しております。

無料一括お見積り相談」では、回収希望の粗大ゴミと数量などの情報を入力するだけで、希望にピッタリの優良業者を最大5社ピックアップしてご紹介することが可能です。

入力は最短1分で完了するため、引っ越しや退去などで忙しい方でも簡単に実施いただけます。

「自治体の粗大ゴミ回収では間に合わない!」という場合は、不用品回収受付センターで紹介している業者への依頼も検討してみてください。