本記事では、パソコン無料回収で起こるトラブルについて紹介します。

無料回収は費用をかけずにパソコンを処分でき、非常に便利なものとされていますが、トラブルが多いのも事実です。

そこで今回は、実際に起こったトラブル事例とともに、注意すべき点をまとめました。

また、安全にパソコンを処分したい方におすすめの方法も紹介しています。

パソコンや周辺機器の処分を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

パソコン無料回収はトラブルが多いって本当?

パソコン無料回収はトラブルが多いって本当?

パソコン無料回収は、トラブルが多いとされています。

確かに、無料で回収してもらえるのは魅力的ではありますが、後から料金を請求されるケースも少なくありません。

もちろん、パソコン無料回収を行うすべての業者が悪徳なわけではなく、安全に回収してくれるところもあります。

回収されたパソコンが適切に処理されず、不法投棄されてしまうなどといったトラブルも多いので、業者選びには注意が必要です。

また、回収条件をよく確認するなどして、トラブル防止につとめましょう。

パソコン無料回収のトラブル事例

パソコン無料回収のトラブル事例

ここでは、パソコン無料回収で起きた実際のトラブル事例をいくつか紹介します。

いずれもパソコンに限らず、無料回収を謳う業者で起こりやすいトラブルばかりなので、ぜひ参考にしてください。

後から高額な費用を請求された

国民生活センターによると、よくあるトラブルの1つに、後から高額費用を請求されるケースがあります。

「パソコン無料回収」と言われて処分を依頼したにも関わらず、実際は運搬費や積込費などの名目で費用を請求される事例です。

回収費用は無料であっても、別途で追加費用がかかる業者も多いので、必ず事前に確認しなければなりません。

本当に無料で捨てられるのか、依頼前に詳細を聞きましょう。

不法投棄されてしまった

回収したパソコンを不法投棄され、トラブルになった事例もあります。

環境省によると、無料回収を行う業者がさまざまな場所に家電製品を不法投棄していると注意喚起をしています

パソコンに限ると、2010年には4,608台が不法投棄されていたそうです。

不法投棄された場合、パソコンの所有者が責任を問われるケースもあります。

そのため、回収したパソコンの処分方法まで確認し、正しい方法で処理してくれる業者へ依頼するのがおすすめです。

個人情報を悪用される

パソコンの中には、多くの個人情報が含まれており、悪用されるケースも少なくありません。

これは、2019年に実際にあったニュースです。

神奈川県の個人情報を含む大量の行政データが入ったハードディスクを廃棄業者に委託したところ一部を持ち出し、データ消去が不十分な状態で転売していました。

さらに、HOME セキュリティなどを主な事業とするESETによると、テスト用に購入した中古のルータの半数以上にデータが残っていたとのことです。

このように、パソコン無料回収を行う業者だけではなく、信頼のおけない業者の中にはデータの削除を正しく行っていないところもあり、大きなトラブルにつながることもあります。

不安な場合は、自分でデータを削除してから回収を依頼するか、信頼のおける業者に依頼しましょう。

特に、クレジットカードの情報やGoogleアカウントへのログイン情報は、そのままにしておくと危険です。

パソコン無料回収の利用手順

パソコン無料回収の利用手順

パソコン無料回収を行う業者や家電量販店としては、リネットジャパンとヤマダ電機があります。

以下で、それぞれの利用手順を簡単に紹介します。

リネットジャパンの場合

リネットジャパンは、パソコン無料回収を行う業者の1つです。

リネットジャパンの利用手順

  1. 公式サイトから申し込み
  2. 申し込みフォームに必要事項を入力する
  3. パソコンを梱包する
  4. 配送会社が自宅まで引き取りに来る
  5. パソコンを引き渡す
  6. 処理完了メールを受け取る

まずは、公式サイトから申し込みを行います。

必要事項を入力してからパソコンを段ボールに梱包し、自宅に配送会社が回収に来るまで待ちましょう。

パソコンを引き渡した後は、処理完了メールを受け取って終了です。

リネットジャパンはパソコン本体があれば、周辺機器も無料で回収してくれますが、周辺機器のみの場合は有料となります。

また、データ消去も有料となるので注意しましょう。

ヤマダ電機の場合

ヤマダ電機では、インバースネットと提携してパソコン無料回収を行っています。

ヤマダ電機の無料回収の利用手順

  1. 処分したいパソコンを発送する
  2. フォームから申し込む
  3. 業者がパソコンを受け取る
  4. ヤマダポイントが付与される

ヤマダ電機では、先にパソコンを発送してから申し込みを行います。

回収不可となった際には、着払いで返送されてしまうので注意しましょう。

モニターや周辺機器のみの回収は受け付けておらず、回収完了となればヤマダポイントがもらえるのが特徴です。

データ削除に関する追加費用もかかりません。

パソコン無料回収の注意点

パソコン無料回収の注意点

パソコン無料回収の注意点としては、以下のようなものが挙げられます。

  • お金がかかるケースもある
  • データ削除が正しく行われないことがある
  • モニターや周辺機器のみは有料が多い

それぞれの内容を詳しく解説します。

お金がかかるケースもある

パソコン無料回収を行う業者の多くは持ち込みによる回収ではなく、「宅配回収」を行っています

送料も含めて無料で回収しているところもありますが、中には送料が発生する業者もいるので注意が必要です。

送付先が近隣であれば、比較的安価で済むかもしれません。

しかし、遠方に送付する場合や箱のサイズが大きいときは、送料だけでも高額になることもあるでしょう。

無料回収を利用する際には、送料まで含めた値段を確認してください。

データ削除が正しく行われないことがある

パソコン無料回収においては、データ削除をしてくれる場合と、そうでない場合があります。

データ削除をしてくれる業者であっても、しっかりと削除されているかどうか確認することはできません。

無料の回収を利用する際は、自分で削除するのが安全です。

初期化をするだけではデータは消えないので、必ずソフトなどを使って内部データを削除するようにしてください。

モニターや周辺機器のみは有料が多い

パソコン本体は無料でも、モニターや周辺機器を一緒に捨てたいときは費用が発生するケースもあります。

まとめて無料で回収してくれる業者もいますが、モニターや周辺機器のみは多くの業者が有料です。

また、中にはパソコン本体がないと回収依頼を受け付けてくれないところもあるので、条件は事前に確認しましょう。

パソコンを捨てる際は、周辺機器も一緒に処分することが多いので、まとめて回収してくれる業者を選ぶのがおすすめです。

パソコン無料回収によるトラブルを防ぐ方法は?

パソコン無料回収によるトラブルを防ぐ方法

パソコン無料回収によるトラブルを防ぐ方法は、以下の4つです。

  • 内部データは先に削除しておく
  • 個人情報につながるものは捨てる
  • 回収条件をしっかり確認する
  • 信頼できる業者に依頼する

それぞれの内容を見ていきましょう。

内部データは先に削除しておく

パソコンの中には、さまざまなデータが含まれています。

無料回収を行う業者の中には個人情報を悪用したり、データを正しく削除していなかったりするところもあります。

そのため、内部データは自分であらかじめ削除しましょう。

データ消去ソフトなどを活用し、個人情報を消した上で無料回収を依頼するようにしてください。

個人情報につながるものは捨てる

パソコンにパスワードを書いたシールを貼ったり、メモをしたりしている方は意外と多くいます。

そのような内容も個人情報の特定につながってしまうケースがあるので、よく確認してから回収を依頼するのがおすすめです。

また、USBなども挿しっぱなしにせず、必ず抜いてから回収を依頼しましょう。

回収条件をしっかり確認する

パソコン無料回収を謳う業者は、さまざまな条件を設けています。

例えば、宅配回収の際に利用する段ボールのサイズに決まりがあったり、回収できるパソコンの種類に限りがあったりするため、利用前の確認が必須です。

業者ごとに条件が異なるので、利用したい業者を選定した上で確認してください。

信頼できる業者に依頼する

パソコン無料回収のトラブルを避ける最も重要なポイントは、信頼できる業者に依頼することです。

無料回収を行う業者は、どうしてもトラブルが多く発生してしまいます。

そのため、業者選びの段階で信頼できるところを探すことが大切です。

実績や口コミなどをしっかりと確認しながら、自分が信頼できる業者へ依頼しましょう。

トラブルを避けるなら不用品回収業者への依頼がおすすめ

トラブルを避けるなら不用品回収業者への依頼がおすすめ

トラブルを避けてパソコンを処分したいのであれば、不用品回収業者への依頼がおすすめです。

ここでは、業者をおすすめする理由と費用相場を紹介します。

安心・安全に回収してもらえる

信頼できる不用品回収業者に依頼すれば、安心・安全に回収してもらえるのが魅力です。

パソコンのデータ削除を行っている業者もあるため、安全かつ安心して処分することができます。

また、不用品回収業者の多くはお得なパックプランを用意しており、パソコン本体だけでなく周辺機器も一緒に回収可能です。

まとめて回収してもらうと、比較的リーズナブルな費用で済みます。

パソコン以外の不用品がある場合でも、一気に回収してもらえるのが嬉しいポイントです。

業者に依頼する際の費用相場

業者に依頼する際の費用相場は、以下の通りです。

トラック積載プラン 目安の間取り 料金相場 (平車、箱車などトラックによる)
軽トラック積載プラン(Sパック) 1R~1K 15,000円〜20,000円
1.5tトラック積載プラン(Mパック) 1DK~2DK 30,000円~40,000円
2tトトラック積載プラン(Lパック) 2DK~2LDK 50,000円~70,000円
4tトラック積載プラン(LLパック) 3DK以上 80,000円~要見積もり

トラック積載プランは、各種トラックに積めるだけのゴミを定額で回収してくれるお得なプランです。

パソコン本体とキーボード、細かな周辺機器であればS~Mパックで対応できるでしょう。

パソコンを安全に捨てるなら「不用品回収受付センター」へ

パソコンを安全に捨てるなら「不用品回収受付センター」へ

今回は、パソコン無料回収のトラブル事例やトラブルを避けるポイントを紹介しました。

パソコン無料回収は便利なサービスですが、トラブルも多く見られます。

安心してパソコンを処分したい場合は、信頼できる不用品回収業者を探し、依頼するのがおすすめです。

不用品回収受付センター」には、データの削除から対応している業者が掲載されています。

掲載されているのは、お得なパックプランの利用で周辺機器やパソコンデスクを含め、リーズナブルに回収してくれる業者ばかりです。

どの業者も信頼でき、安心して依頼できるので、ぜひチェックしてみてください。