本記事では、瓦の処分方法や費用について詳しく紹介します。

自治体によっては瓦を回収していないケースもあるため、適切な方法で処分しなければなりません。

不用品回収業者の多くは瓦の回収に対応しているほか、瓦以外の不用品もまとめて処分を依頼できるためおすすめです。

さらに重い瓦を自身で運ぶ必要もなく、面倒な分別も依頼できます。

瓦からタイルに葺き替えを行う際など、瓦の処分に困った場合は参考にしてみてください。

瓦の処分方法5選

瓦の処分方法5選

瓦の主な処分方法は、次のとおりです。

  • 産業廃棄物処理業者に依頼する
  • リサイクル業者に依頼する
  • 自治体に引き取りを依頼する
  • 自治体のゴミ処理センターに持ち込み
  • 不用品回収業者に依頼する

それぞれの詳しい方法について、具体的に解説します。

産業廃棄物処理業者に依頼する

家屋に設置されていた瓦を処分する場合、瓦からタイルなどへの葺き替えの場合、瓦は廃材として扱われます。

その場合は産業廃棄物扱いになり、自治体での回収ができません

産業廃棄物処理業者であれば、廃材となった瓦も処分の依頼が可能です。

また、瓦以外にも排出された廃材、産業廃棄物がある場合、まとめて依頼できるため便利です。

産業廃棄物業者は、地域ごとに数多く存在します。

どの業界でもそうですが、中には悪徳な業者が紛れている可能性もあるため、事前にホームページや口コミを調べてから見積もりを依頼しましょう。

リサイクル業者に依頼する

家庭で不用になった瓦は、リサイクル業者に依頼することも可能です。

瓦はさまざまな使い道があり需要が高いため、回収に対応しているリサイクル業者も多いでしょう。

産業廃棄物業者と同様、リサイクル業者にもさまざまな悪徳業者が紛れている可能性があります。

各自治体のホームページなどに優良業者が記載されていることもあるため、きちんとチェックしてから依頼すると安心です。

自治体に引き取りを依頼する

自治体によっては瓦の回収依頼ができるケースもありますが、多くの自治体は瓦の回収をしていません

対応している自治体は、主に以下のとおりです。

  • 千葉市:3枚程度まで不燃ごみ
  • 横浜市:燃えないごみ※請負工事で出た瓦は不可
  • 相模原市:できるだけ少量ずつを一般ゴミで対応
  • 東大和市:収集不可

瓦は主に、産業廃棄物・災害廃棄物・DIYで出た瓦・落ちてきた瓦などに分類されます。

DIYで発生した瓦や落ちてきた瓦は自治体での回収、もしくは大量の場合不用品回収業者が便利です。

災害廃棄物の場合は自治体に依頼できるため、仮置き場などに排出して処分します。

なお、災害が起こった場合は罹災証明書をはじめとする、災害を証明する書類が必要になるケースが多いでしょう。

基本的に、自身の都合で瓦を処分したい場合、自治体では受け入れていないケースが多いです。

その場合は、不用品回収業者に引き取りを依頼するとスムーズです。

自治体のゴミ処理センターに持ち込み

自治体によっては瓦の持ち込みを受け入れている場合もありますが、収集と同様に、多くの自治体では瓦の処分ができません。

粗大ゴミとして持ち込みたい際は、必ず事前に瓦の持ち込みが可能かどうかを確認しましょう。

ゴミ処理センターまでは、自身で運搬する必要があります。

また、多くの場合は荷下ろしも自身で行う必要があるため覚えておきましょう。

土曜日や年末年始、年度末などはゴミ処理センターが混みあい、排出までに時間がかかることがあります。

時間に余裕を持って出かけるか、なるべく混雑しない日時を選んで持ち込むように心がけてください。

自治体の処理センターに持ち込んで処理が不可能な場合は、やはり不用品回収業者の利用が便利です。

不用品回収業者に依頼する

瓦を運び出したり分別したりすることが手間に感じる場合、さらに他のものもまとめて処分したい場合は、不用品回収業者への依頼がおすすめです。

不用品回収業者に依頼すると、自身で運搬したり分別したりする手間がかかりません。

さらに瓦以外の不用品もまとめて処分してもらえるため、最もスムーズに処理できる方法といえるでしょう。

不用品回収業者は、基本的にどのような不用品もまとめて回収可能です。

最短即日で回収できるため、急いで処分したい方にもおすすめです。

不用品回収業者は不用品の回収のみならず、清掃などのサービスを実施しているケースも多いです。

出張での見積もりが無料な回収業者も多いため、検討中の方もまずは気軽に無料見積もりを依頼しましょう。

瓦の処分にかかる費用相場

瓦の処分にかかる費用相場

どの方法を選んでも、基本的に瓦の処分には費用が発生します。

瓦の処分にかかる主な費用相場は、次のとおりです。

処分方法 費用相場
産業廃棄物処理業者 25,000円/㎡
自治体の戸別収集・持ち込み 1,000円〜3,000円程度
不用品回収業者 20,000円/㎡

自治体の戸別収集や持ち込みは、他の方法よりも安く処分できます。

しかし瓦の収集を行っている自治体は少なく、解体作業を伴う廃材の場合はほとんどの自治体が回収していません。

不用品回収業者は瓦を含む廃材をまとめて回収可能なほか、トラックののせ放題プランなどもあるため、まとめての処理におすすめです。

不用品回収業者を利用する際の主な費用相場は、次のとおりです。

トラックのせ放題プラン 目安の間取り 料金相場
(平車、箱車などトラックによる)
軽トラックのせ放題プラン 1R~1K 15,000円〜20,000円
1.5tトラックのせ放題プラン 1DK~2DK 30,000円~40,000円
2tトラックのせ放題プラン 2DK~2LDK 50,000円~70,000円
4tトラックのせ放題プラン 3DK以上 80,000円~要見積もり

処分する量にもよりますが、瓦のみ処分したい場合は軽トラックのせ放題プランが最もおすすめです。

安価で処分できるだけでなく、分別や運搬も不用品回収業者におまかせできます。

大量の瓦を処分する場合、ほかにも処分したいものが多い場合は、より大きなトラックののせ放題プランも検討してみましょう。

瓦を処分する際の注意点

瓦を処分する際の注意点

瓦を処分する際の主な注意点は、次のとおりです。

  • 瓦を回収していない自治体がある
  • 解体を伴う場合は産業廃棄物扱いになる

それぞれの注意点について、詳しく解説します。

瓦を回収していない自治体がある

瓦や建材などの廃材は、多くの自治体が回収を行っていません。

戸別収集だけでなく、持ち込みもNGの自治体も多いため注意しましょう。

自治体に瓦の処分を依頼したいと考えている方は、自分が住んでいる自治体が回収しているかを事前に確認してください。

なお、自分が住んでいない自治体への持ち込みはできません

そのため自治体が瓦の収集に対応していない場合は、不用品回収業者などの別の方法を検討しましょう。

解体を伴う場合は産業廃棄物扱いになる

屋根の葺き替えなどで解体作業を伴う場合、瓦をはじめとする建材は産業廃棄物扱いになります。

産業廃棄物とみなされた瓦は、自治体では回収しないため注意しましょう。

解体を伴って発生した瓦は、工事などを行った解体業者が責任を持って処分しなければなりません。

解体工事、あるいは葺き替えを依頼した場合、解体費用に廃材の処分費用が含まれます

自身で解体作業を行った場合も、瓦は同様に産業廃棄物扱いとなります。

その場合は自身で不用品回収業者や産業廃棄物処理業者に依頼し、適切に処分してください。

不法投棄は犯罪として罰されるため、絶対に行わないようにしましょう。

瓦の処分には不用品回収業者がおすすめ

瓦の処分には不用品回収業者がおすすめ

瓦の処分方法として最もおすすめなのは、不用品回収業者への依頼です。

不用品回収業者に瓦の処分を依頼する主なメリットは、次のとおりです。

  • 他の不用品もまとめて処分できる
  • 重い瓦を自分で運ぶ必要がない
  • すぐに処分できる

それぞれの詳しいメリットについて、具体的に解説します。

他の不用品もまとめて処分できる

不用品回収業者は、品目を問わずさまざまな不用品を回収しています。

そのため、瓦以外の廃材もまとめて処分を依頼できる点がメリットです。

不用品回収業者にはトラックののせ放題プランなどが設けられており、パック料金でお得に処分できる業者もあります。

廃材以外にも自宅や事業所の家具、家電など、あわせて処分したい不用なものがある場合は、不用品回収業者に依頼しましょう。

重い瓦を自分で運ぶ必要がない

瓦は重量があり、運んだり車に積んだりする作業も大変です。

不用品回収業者に依頼すると、運搬や積み込みの作業もすべておまかせ可能です。

大量の瓦がある場合、瓦を処分する手間が面倒だと感じる場合は、作業をすべて不用品回収業者に依頼しましょう。

また、業者によっては清掃なども依頼できることがあるため、自身の希望するサービスが揃った業者を探してみてください。

信頼できる不用品回収業者を探している方は、次の記事もチェックしてみましょう。

不用品回収で信頼できる業者は?口コミ良い&即日OKのおすすめ優良業者も

すぐに処分できる

自治体の収集や持ち込み、産業廃棄物処理業者は混み合っているケースもあり、処分までに時間がかかることもあります。

不用品回収業者には即日回収可能な業者や、最短30分程度で駆けつけ可能な業者もあります。

そのため、なるべく急いで瓦を処分したい方には不用品回収業者の利用が最もおすすめです。

深夜や早朝の回収が可能、かつ追加料金が発生しない業者もあるため、ぜひお得に利用してみてください。

無料で見積もりを行っている不用品回収業者もあるので、利用を検討している方は気軽に見積もりを依頼してみましょう。

不用品回収業者の見積もりのコツは、次の記事も参考にしてみてください。

不用品回収の見積もりのコツは?廃品処分で損をしないための方法

すぐに瓦を処分したいなら「不用品回収受付センター」へ

本記事では、瓦の処分方法について解説しました。

すぐに瓦を処分したい方は、「不用品回収受付センター」での業者選びがおすすめです。

不用品回収受付センターを利用すると、自身の希望に適した不用品回収業者が見つかるでしょう。

仲介手数料はかからず、公式サイト限定の割引クーポンも利用できるため、安く瓦を処分したい方はぜひ利用してみてください。